日比谷タクミ 令和を生きるサラリーマンの資産形成

日比タクです。アセット分散×配当再投資による王道インカム投資を行っています。会社員として堅実な資産形成を目指される方に向けて投資・資産管理の情報を発信しています。

【スポンサーリンク】

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「いつ買付したり、いつ売却したらいいのか分からない」という人のための投資処方箋

こんにちは、日比谷タクミです。 株式、債券、REIT、FX、コモディティ、仮想通貨など、世の中には沢山の金融商品があり、現在は金融市場を通して簡単に個人が売買することができます。 多くの方にとって投資をする目的は大きく2つあり、 ①値上がり益(キャピ…

東南アジア×海外駐在はキャリアと資産形成の絶好の機会

こんにちは、日比谷タクミです。 海外で活躍することに興味がある方もいらっしゃると思いますが、サラリーマンとして海外で働くなら海外駐在を狙う方法があります。 ・アメリカで支社で北米営業拡大を図る・中東で資源の買い付けをする・アフリカに中古自動…

【給与明細】給与にかかる所得税、住民税の計算ロジックをざっくり解説

こんにちは、日比谷タクミです。 皆さんがいつも受け取る給与明細ですが、総支給額から何やら色々引かれていると思います。結局、手取り額は結構少なくなっていて「何でこんなに引かれてるの・・・('Д')」とお嘆きの方もいると思います。 今回の記事は給与明…

資産形成の実現のために"My経営戦略"からはじめよう!

こんにちは、日比谷タクミです。 今回の資産形成のお話ですが、企業経営を題材にします。 企業には、 ・企業が実現したいこと、経営目的・向こう数年で目指す姿、ビジョン・中期の経営計画(3〜5年)・経営戦略 などがあります。その表現は会社によって変われ…

給与や福利厚生以外の観点から"良い企業かどうか"を見極めるための8つのポイント

こんにちは、日比谷タクミです。 サラリーマンの仕事の満足度を高めるためにも、自身の資産を形成していくにも、 ・給料が高い・福利厚生が良い などの労働条件は大切です。 しかし、日比谷タクミは、良い会社かどうかの本質はもっと定性的な部分にあると思…

【☆本サイト100記事突破記念☆】人気・おすすめ過去記事ランキング TOP10の発表

こんにちは、日比谷タクミです。 このサイトは2019年3月に開設してから記事数が100を超えました。 日々アクセス数が伸びており、沢山の方に訪問を頂いていることに感謝を示させて頂きたいです。本当にありがとうございますm(_ _)m。 ご覧いただいている皆様…

「株式投資で損失を出さない方法はあるのか?」について3つの観点から真剣に検討してみる

こんにちは、日比谷タクミです。 株式投資と聞くと、 「株式投資はリスクが高い」「株式投資はギャンブルである」 といったご認識の方も沢山いらっしゃると思います。 株式はリスク資産であり、利益を出せる可能性もありますが、一方で損失を出す可能性もあ…

6/17-6/23 資産運用パフォーマンス報告 [IBM新規購入、S&P500・NYダウ一時最高値更新]

こんにちは、日比谷タクミです。 今週の資産運用パフォーマンスの報告になります。 日比谷タクミは、インカム投資をメインとして運用していますが、インデックス投資にも一部資産を振っており、ハイブリッド戦略を取っています。 高配当株、高配当ETF、債券…

30代で純金融資産が5,000万円を超えても、成長欲求しか湧かない2つの理由

こんにちは、日比谷タクミです。 既にブログ内でも公開していますが、 日比谷タクミが投資運用中の金額は5000万を超えています。 この数字はキャッシュポジション(=待機資金)や生活防衛資金は含んでいなく、世間一般的には、いわゆる純富裕層にあたります。 …

配当再投資戦略に、NISAと高配当ADR銘柄を活用する理由

こんにちは、日比谷タクミです。 皆様はNISA口座を使ってどんな銘柄を買っていますか? インデックス投資を主体とされている方であればVT, VTI, VOOなどの米国株式インデックスに連動する銘柄が多いと思いますし、配当を重視するインカム投資を主体とする方…

10%への消費税増税と、今後への対処を投資家目線で解説してみる

こんにちは、日比谷タクミです。 消費税率が今年10月に8%から10%へ5年半ぶりに引きあがることが確実になってきています。 軽減税率が適用される項目はありますが、消費税が増税になることで、基本的には国民の消費税負担が2%増える訳です。 消費税増税へ…

宝くじがあなたの夢を叶えずに夢から遠ざける理由

こんにちは、日比谷タクミです。 宝くじやスポーツくじ(toto, BIG)などが好きで購入されている方もいらっしゃる方もいるかも知れません。それ以外にも一般的にはギャンブルといわれるパチンコ、競馬、競艇、競輪、カジノなど、日本には娯楽が溢れています。 …

夢の配当金リタイア生活を送るには、実際問題としていくら必要なのか?

こんにちは、日比谷タクミです。 「配当金で生きる」 という言葉がよくネット上を踊っています。 働かなくても生きていけるだけのお金を手に入れて、のんびりと自分の時間を過ごすというのは、日々の仕事で疲れている日本人サラリーマンにとって甘美な響きに…

なぜ経営視点を磨けば資産運用の能力も磨かれるのか?を5つの視点から解説

こんにちは、日比谷タクミです。 仕事をしている中で、数年経験して中堅クラス、もしくはさらに経験して管理職クラスになってくると、 「経営視点を持て」 と言われるようになってきます。 普段現場で働いていると、基本的には自分の目の前の仕事に必死で、…

6/3-6/16 資産運用パフォーマンス報告 [利下げ観測の中、PFリバランスを検討中]

こんにちは、日比谷タクミです。 今週の資産運用パフォーマンスの報告になります。 先週ご報告が出来なかったので、6/3~6/16の2週間分になります。 日比谷タクミは、インカム投資をメインとして運用していますが、インデックス投資にも一部資産を振っており…

投資ポートフォリオに不動産アセットを加える4つの方法

こんにちは、日比谷タクミです。 みなさんは「ポートフォリオ」を意識して投資していますか? 投資は株式、債券、不動産、商品といった投資対象に対してリスク・リターンを考慮しながら分散を行うことが基本です。 日比谷タクミは、 「投資はまずアセットア…

投資家視点から「人生にかかる4大コスト」を捨てて、本当に節約になるのかどうか検討してみた

こんにちは、日比谷タクミです。 「捨てる」「整理」「ミニマリスト」「断捨離」「シェアリングエコノミー」 といったコトバは、物が溢れる現代においてモノを保有せずにシンプルな生活を望む若者を中心に力強く浸透してきています。

企業型確定拠出年金(DC)の4つメリットを解説。どんな銘柄で運用したら良い??

こんにちは、日比谷タクミです。 今回は企業型確定拠出年金(DC)についてです。 確定給付型年金(BC)の廃止が進んだことで、かなり多くのサラリーマンの方が企業型確定拠出年金(DC)に加入しているものと思われます。 投資を行っている方であれば意識して見てい…

保有ポイントは全てポイント投資へが賢い使い方【楽天証券, SBIネオモバイル, dポイント投資, Pontaポイント投資】

こんにちは、日比谷タクミです。 以前にポイント投資について記事を書きましたが、日比谷タクミは 「保有ポイントは全て投資に回すのが正解」 と考えています。

【あなたは何か月分?】生活防衛資金は本当はいくら必要なのか?

こんにちは、日比谷タクミです。 投資による資産形成を考えるにあたって、 「生活防衛資金をどの程度持っておくべきか?」 というのは投資を考える上で大切なポイントです。 しかし、この点は多くの投資家の中でも意見が割れるポイントでもあります。今回は…

【資産形成思考】消費・浪費・倹約・節約の価値観が劇的に変化するのはなぜか?

こんにちは、日比谷タクミです。 「投資をして資産形成を行なっていこう!」と本気で決められて行動されている方は共通してお持ちの感覚だと思いますが、資産形成を目指すと消費・浪費・倹約・節約といった言葉に対して感覚の変化があります。 投資家思考、…

【徹底検証】米国高配当株と米国連続増配株はどちらの方が長期リターンが大きいのか?

こんにちは、日比谷タクミです。 インカム投資家の投資対象として有力な選択肢として、 高配当株式高配当ETF(株式、債券)高配当REIT などが挙げられます。高配当なアセットは資産形成効率が高いため多くの投資家が高配当をベースに銘柄選定を行っています。 …

なぜ日本には投資による資産形成をする人が少ないのか?

こんにちは、日比谷タクミです。 日比谷タクミはあまり仕事終わりに飲みに行ったりはしないのですが、たまに飲みに行った時や、キャリア面談などをしている時に、 「給料もっと稼ぎたいです」「将来のために月○万円貯金してます」 みたいな話が彼らから出て…

【資産残高】5月末時点ポートフォリオ [報復関税、メキシコ関税で円高・株安]

こんにちは、日比谷タクミです。 5月実績が締まりましたので、資産運用の残高とポートフォリオの報告になります。 だいぶ世界情勢が混沌としてきました。中国の報復関税の発表、メキシコへの関税発動予告で5月は好調だった4月末までと大きく異なり、かなり相…

【資産形成と将来の不安解消の手段】副業・兼業を考える上で大事な3つのポイント

こんにちは、日比谷タクミです。 副業解禁!がにわかに盛り上がっていますが、サラリーマンのみなさまには副収入を得る手段として、とても興味の有る話題だと思います。今日は副業・兼業について書いていきたいと思います。

【為替レート変動のリスクが不安】サラリーマンが米国株への投資で為替リスクを低減する方法

こんにちは、日比谷タクミです。 米国株投資をしていると、気になるのが為替レートの変動です。 買いポジションを基本とするインデックス長期投資、高配当株式やETFを使ってのインカム投資では、売りポジションを作る為替レートのヘッジがなかなか難しいもの…

【プロスペクト理論から考える】生命保険・医療保険が不要な3つの理由

こんにちは、日比谷タクミです。 日本人は保険に対してたくさんのお金をかけている国民と言われます。 平成30年度「生命保険に関する全国実態調査」によると、・世帯の普通死亡保険金額 2,255万円・世帯主の年間払込保険料 38.2万円 という結果になっており…

【家計報告】5月の家計収支は+451,600円でした。

こんにちは、日比谷タクミです。 さて5月の家計が締まりましたので、月次収支の報告をしていきます。 日比谷タクミは早期のファイナンシャルフリーの実現に向けて、・本業でキャリアを積み上げる・生活コストを最適化して貯蓄を捻出する・貯蓄を投資に回すこ…

【配当再投資は本当に最強なのか?】複利の威力を実際にシミュレーションしてみた

こんにちは、日比谷タクミです。 インカム投資家の中には、 「配当再投資が資産形成にとって重要である」 と考えている方が多いと思います。 一方で、グロース投資やバリュー投資を実践する投資家の中には、 「株価がどんどん下がって行く、配当だけのボロ株…

【配当・分配金報告】投資ポートフォリオからの5月配当・分配金が確定しました。

こんにちは、日比谷タクミです。 5月の配当金・分配金が確定いたしました。

【スポンサーリンク】