日比谷タクミ 令和を生きるサラリーマンの資産形成

日比タクです。アセット分散×配当再投資による王道インカム投資を行っています。会社員として堅実な資産形成を目指される方に向けて投資・資産管理の情報を発信しています。

【スポンサーリンク】

仕事・キャリア

暴落相場は一貫した長期の配当再投資で乗り切れる。

こんにちは、日比タクです。 皆さまご存じの通り日比タクはインカム(配当)を目的とした投資をしており、その資金を再投資することで資産形成をしていこうと考えています。 キャッシュフローを生み出すことによって経済的自由を早期に達成して、自由な選択肢…

「金持ちになりたかったら資産に投資しろ!」について改めて考えてみた。

こんにちは、日比タクです。 「お金持ちになりたかったらとにかく資産に投資をすることだ!」 みたいなお話を聞いたことはありませんか? 有名な本で「金持ち父さん・貧乏父さん」というのがあります。以前日比タクもキャッシュフロー・クワドランドについて…

みんなが気になる(?)他人の懐事情とライフスタイル

こんにちは、日比タクです。 人間は他人のことに興味がないといわれますが、こと他人のお金のことになると興味深々になるようです。 日比タクはすでに他人の懐事情などは気になる時期は過ぎ去りました。自分自身で資産形成が比較的順調に進んでいるとあまり…

収入を増やしたい人が絶対に知っておきたい3つのこと

こんにちは、日比タクです。 資産形成を考えるにあたって一番の問題ともいえるのが収入の問題です。 普段から資産形成を考えるときに癖つけてほしい考え方として、いつも以下の公式を紹介しています。 資産形成=(収入 - 支出) × 投資利回り この中でも支出…

退職後、次に目指すキャリアを語る ~資産形成が支えたチャレンジ~

こんにちは、日比タクです。 以前の記事で、10年以上務めた優良企業を退職することについて書きました。 今回はその続きとして、自身が目指す次のキャリアについて語りたいと思います。今年の半ばから悩みに悩んで出した結論でした。 現在は退職に向けた準備…

1年間で純金融資産が1,200万円ほど増えている件

こんにちは、日比タクです。 今回はちょっと生々しいお話で、普段はあまり言及しない "資産額の増加" についてのお話です。 本サイトはサラリーマンの資産形成というテーマで情報発信をしており、 ・家計、マネーリテラシー・資産運用・仕事、キャリア など…

"人生右肩上がり"について、真剣に考えてみる

こんにちは、日比谷タクミです。 「右肩上がり」 多くの人は右肩上がりの図を見て、 "気持ちいい" "心地よい" と思うのではないかと思います。 右肩上がりはある意味で、成長の象徴、順調の象徴、成功の象徴でもあると思います。 資産形成においても多くの方…

改めてインカムゲインを得ることの意味を考える

こんにちは、日比タクです。 投資をすることも、しないことも人それぞれです。そして、その投資目的も人それぞれですが、大きく投資目的を2つに分けると、 ①値上がり(キャピタルゲイン)を目的とした投資②配当(インカムゲイン)を目的として投資 に分かれ…

10年以上務めた優良企業を退職する5つの理由

こんにちは、日比谷タクミです。 さて、今日はご報告なのですが、わたくし、日比谷タクミは今の勤め先を 退職 することにしました。もう会社には退職の意思を伝えています。 新たな旅立ちとなります。 最近、ブログの更新頻度を週1回程度に意図的に落として…

やっぱり仕事が面白くないと人生が面白くないという話

こんにちは、日比谷タクミです。 皆さんは仕事を面白いと感じることが出来てますか? いきなりタイトルが、 「資産形成を通してアーリーリタイアを目指したい!」 といった方とは完全に逆を行ってますが、今回は日比谷タクミが仕事に対してどう考えているか…

"収入の複線化"を考える際の優先順位とリスクについて解説します

こんにちは、日比谷タクミです。 副業を解禁する会社が増え、サラリーマンは副業・兼業による追加収入の獲得がしやすくなってきています。 それを後押しするのが、働き方改革です 今までは比較的長時間会社に拘束されやすい構造になっていた日本のサラリーマ…

投資において自分の才能、運、努力に対して悲観的に考えることの大切さ

こんにちは、日比谷タクミです。 仕事と投資の大きな共通点は「成果を出してお金を稼ぐ」ことです。 自分の人的資本を投下して収益を上げる仕事と、自分の金融資本を投下して収益を上げる投資は、活用するリソースが違えど生活費を賄い、蓄財を行うことで人…

"安定・ホワイト・高収入"ではなく"高い市場価値が獲得できる仕事"に注目すべき理由

こんにちは、国際分散と配当再投資で令和の生き残りを目指す日比谷タクミです。 あたり前ですが、資産形成を行うにあたって、給与収入が安定していることの大切さや、キャリアアップの大切さ、については何度かお伝えしています。 ▼アーリーリタイアに必要な…

キャッシュフローが積み上がってきて"見えてきた世界"とは?

こんにちは、国際分散と配当再投資で令和の生き残りを目指す日比谷タクミです。 振り返ってみると20代から仕事をゴリゴリ頑張って、気が付いたら給与収入はボチボチ上がってきました。 投資も中断期間はあったものの22歳の頃からやっていました。配当や売却…

どのくらいの年収があれば50歳アーリーリタイアに到達可能なのか?

こんにちは、国際分散と配当再投資で令和の生き残りを目指す日比谷タクミです。 給料が上がらない時代であるからこそ、 投資でアーリーリタイア を目指しているサラリーマンの方も多いと思います。 しかし、いくら節約をして投資で安定したリターンをあげて…

仕事にも資産形成にも必須の"エッセンシャル思考"を身に付けよう

こんにちは、国際分散と配当再投資で令和の生き残りを目指す日比谷タクミです。 日比谷タクミが過去に読んだ本の中で、極めて印象に強く残っている本が何冊かありますが、その中の1つに 「エッセンシャル思考」 という本があります。 // リンク この本を読…

会社の飲み会を1次会で絶対に帰るようにして変わったこと

こんにちは、国際分散と配当再投資で令和の生き残りを目指す日比谷タクミです。日比谷タクミです。 今日は、会社の飲み会の話です。 近年、会社での飲み会イベントは減少を続けています。以前の日本の企業においては、「飲みニケーション」という文化があり…

【資産形成の目的】セミリタイア・アーリーリタイアを目指す時に考えておくべき3つのこと

こんにちは、国際分散と配当再投資で資産形成を目指す日比谷タクミです。 日比谷タクミは資産形成を自身でも積極的に行っていますし、資産形成をして豊かな将来を手にしたいと考えるサラリーマンの方を応援しています。 その中で資産形成の目的として「セミ…

東南アジア×海外駐在はキャリアと資産形成の絶好の機会

こんにちは、日比谷タクミです。 海外で活躍することに興味がある方もいらっしゃると思いますが、サラリーマンとして海外で働くなら海外駐在を狙う方法があります。 ・アメリカで支社で北米営業拡大を図る・中東で資源の買い付けをする・アフリカに中古自動…

資産形成の実現のために"My経営戦略"からはじめよう!

こんにちは、日比谷タクミです。 今回の資産形成のお話ですが、企業経営を題材にします。 企業には、 ・企業が実現したいこと、経営目的・向こう数年で目指す姿、ビジョン・中期の経営計画(3〜5年)・経営戦略 などがあります。その表現は会社によって変われ…

給与や福利厚生以外の観点から"良い企業かどうか"を見極めるための8つのポイント

こんにちは、日比谷タクミです。 サラリーマンの仕事の満足度を高めるためにも、自身の資産を形成していくにも、 ・給料が高い・福利厚生が良い などの労働条件は大切です。 しかし、日比谷タクミは、良い会社かどうかの本質はもっと定性的な部分にあると思…

【☆本サイト100記事突破記念☆】人気・おすすめ過去記事ランキング TOP10の発表

こんにちは、日比谷タクミです。 このサイトは2019年3月に開設してから記事数が100を超えました。 日々アクセス数が伸びており、沢山の方に訪問を頂いていることに感謝を示させて頂きたいです。本当にありがとうございますm(_ _)m。 ご覧いただいている皆様…

なぜ経営視点を磨けば資産運用の能力も磨かれるのか?を5つの視点から解説

こんにちは、日比谷タクミです。 仕事をしている中で、数年経験して中堅クラス、もしくはさらに経験して管理職クラスになってくると、 「経営視点を持て」 と言われるようになってきます。 普段現場で働いていると、基本的には自分の目の前の仕事に必死で、…

なぜ日本には投資による資産形成をする人が少ないのか?

こんにちは、日比谷タクミです。 日比谷タクミはあまり仕事終わりに飲みに行ったりはしないのですが、たまに飲みに行った時や、キャリア面談などをしている時に、 「給料もっと稼ぎたいです」「将来のために月○万円貯金してます」 みたいな話が彼らから出て…

【資産形成と将来の不安解消の手段】副業・兼業を考える上で大事な3つのポイント

こんにちは、日比谷タクミです。 副業解禁!がにわかに盛り上がっていますが、サラリーマンのみなさまには副収入を得る手段として、とても興味の有る話題だと思います。今日は副業・兼業について書いていきたいと思います。

30代準富裕層が常に意識している、たった5つのシンプルなこと

こんにちは、日比谷タクミです。 ライフプランの実現と資産形成を行っていくにあたり、大切なことはたくさんありますが、「本質的に必要なことはシンプルに整理することが出来るはず」だと思っています。 日比谷タクミはさまざまな紆余曲折はあったものの、…

【20代必見】成長にレバレッジをかける、20代のうちにしておきたい8つの経験

こんにちは、日比谷タクミです。 いつもサイトを訪問頂きありがとうございます。お陰様で日に日にアクセス数が増えています。今後もみなさまに何らかのお役に立てる記事を更新していけるよう、努力していきたいと思いますm(__)m このサイトではサラリーマン…

【自己研鑽での難関資格取得のROIとは?】ホルダーがその意味について述べてみる

こんにちは、日比谷タクミです。 伝統的にサラリーマンの自己啓発の1つとして話題にあがるのが「資格取得」という選択肢です。 しかし、近年では資格取得が収入、転職、キャリアアップに繋がるのか、効果や意味に対する疑問の声も挙がっています。 今回は、…

【Audiobook vs Audible】耳で読書のコスパが凄すぎる件

こんにちは、日比谷タクミです。 今回は、 【Audiobook vs Audible】耳で読書のコスパが凄すぎる件 として、耳で聞くオーディオブックのコスパについて解説していきます。 20年以上にわたり読書から沢山のことを学んできたビジネスパーソンの一人として、オ…

「金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント」の歩き方について、日比谷タクミの考えを述べてみる

こんにちは、日比谷タクミです。 今回は、恐らく世の中の投資家の世界では有名な金持ち父さんのキャッシュフロークワドラントについて、 金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラントの歩き方 として、私見が混じりで日比谷タクミなりの考えを書いてみたい…

【スポンサーリンク】